Padma アジャストハーブ インディゴ(追加購入用)

,
数量

¥2,200


※こちらは商品単体となり使い方の説明はございません。初めてご利用される方は【動画教材&テキスト付、スタートセット】のご購入をオススメ致します。
【▼下記バナーをクリック▼】
スタートセット

古来より世界に愛される
南インド産の藍―インディゴ


インディゴは、南インドの温暖な気候で育つマメ科の植物から得られる、歴史ある天然染料です。古代より、その深く美しい青が世界中の人々を魅了してきました。

特にインドでは、紀元前の時代からインディゴ染料の生産が盛んに行われ、ヨーロッパをはじめとする多くの地域へと輸出されていました。その悠久の歴史は、エジプトのピラミッドから発見された衣類にも痕跡が見られるほどです。

先人から受け継がれた
優れた抗菌力
殺菌力がある藍


インディゴの魅力は、なんといってもその気品ある青藍色。天然染料でありながらも鮮やかで奥行きのある色合いは、使い込むほどに味わいを深め、独自の風合いを育みます。

また、繊維を強くし、虫を寄せ付けないとされるため、古くから衣類の染色にも重宝されてきました。

日本でも、法隆寺に保存されている千年を超える染織品にインディゴが使われており、その美しさは「ジャパン・ブルー」として世界に知られています。剣道着など、大量の汗を吸う衣類にインディゴが用いられたのは、その抗菌・殺菌作用に優れているためだと考えられています。

伝統医学と現代が認める
自然の力


インディゴは、インドの伝統医学アーユルヴェーダにおいても、重要な薬草(ハーブ)として古くから親しまれてきました。中でも、インディゴに含まれる「トリプタンスリン」という成分には、頭皮のクレンジング効果があり、フケやかゆみを和らげる働きがあるとされています。

また、以下のようなさまざまな疾患に対しても、古来より治療に用いられてきました。

効果が期待できる疾患
・喘息・動悸・狂犬病・腎臓疾患
・肺疾患・百日咳・膀胱結石・癲癇(てんかん)
・口腔潰瘍・唇の蒼白・疥癬(かいせん)
・潰瘍症・気管支炎・神経障害

こうした効果は、インディゴが持つ自然な予防力・解毒作用・治癒力に起因するとされています。

現在でも、藍染めやジーンズの染色に「インディゴブルー」として広く使われています。
ジーンズがかつて作業着として重宝された背景には、虫や蛇を遠ざける効果があると信じられていたことも一因です。

また、天然染料としての特性を活かし、白髪染めに利用されています。たとえば、ヘナで染めたオレンジ色の髪にインディゴを重ねることで、やさしいブラウンから深い黒まで、自然な色合いを表現することが可能です。

before

after

ただし、インディゴはごくまれにアレルギー反応を引き起こすことがあります。ご使用後にかゆみやかぶれなどの症状が現れた場合は、すぐに使用を中止してください。

期待できる効果
・抗菌
・殺菌
・ホルモンの安定
・膵臓の腫れ
・めまい
・痛風
・染色
(ヘナでオレンジ色に染まった部分の明るさを抑える)
・薄毛対策


ヘナでの白髪染めはオレンジ色に染まるのが嫌だという人が多いのですが、インディゴの存在を知らない方が多いんです。

私の旦那はヘナとインディゴを使って、本来は真っ白になるほどの白髪を染めていて、多くの方に「白髪があるの?」と言われています。

とても面白いことに、ヘナでオレンジになったところにインディゴを重ねると「その人に1番合った色になる」と言われています。ペーストを塗っている時間を短くすれば「ブラウン系」に長くすると「黒っぽく」調整できます。

そして、インディゴの特長である抗菌・殺菌効果を実感した出来事がありました!

娘の学校で頭シラミが流行ったことがあったのです。
ほとんどの子の頭にシラミが発見された中で娘には移らなかったのです!

それは「ハーブパックのおかげかな?」とも思いました。
シラミが移ってしまった子のママから薬を使いたくないと相談を受け、インディゴを入れたハーブパックをオススメしたところ、「シラミがいなくなった」と報告を受けて
抗菌・殺菌効果がやはり凄いのだなと改めて実感できました。

他にもお客様の旦那様が水虫で足が臭いというご相談を受け、「インディゴ入りの足湯」をオススメしたところ、水虫が治ったご報告も受けました!

剣道着がインディゴ染めだったのも抗菌・殺菌を考えての事だったと聴いてめちゃくちゃ納得しました。
昔の人の知恵って本当にスゴイですよね!

内容量

100g

成分/原材料

ナンバンアイ葉

使用上の注意/保存方法

・使用期間は未開封で1年。
・開封後は酸化防止の為に密封容器に移して3ヶ月が目安です。
・冷暗所で保存してください。

関連商品

最近チェックした商品